創業 1984
めん馬鹿の歴史
1984年二条城の北にめん馬鹿は創業者である宮澤雅道によって誕生しました。 創業当時、他のラーメン店と同様様々な種類のラーメンがありましたが、彼は常に新しく、人々の目を引き、より美味しいラーメンを追求し続けている中で、甘いネギをたくさんのせるラーメンを考案しました。しかしそのままではいくら甘いネギとはいえ食べにくい。そこでネギに熱を通して食べやすくするにはどうすればいいかを追求しました。焼いた石を入れてみたり、焼いた鉄を入れてみたり、しかしどれもうまくいきません。その中の一つ、熱く焼いたネギ油かけるという方法が最もネギの甘味を引き出し、香ばしい香りを引き出したのです。オープンから半年、ついに今のネギラーメンが完成しました。
丼から立ち上る炎はたちまち有名になり、多くのメディアに取り上げられるようになりました。今では海外のお客様も多数行列を作ってくださるようになりました。
これからも他とは違った方法で、日本の誇るべきラーメン文化とホスピタリティ精神を世界に広げていく、それが創業者の今の想いです。
"かげがえのない" ラーメン体験
4つの鍵 The four keys
全てのお客様へ感動体験をお届けするために
Entertainment エンターテイメント「商品は感動体験」の理念に基づき、すべてのお客様を楽しませ、最高の思い出づくりをお手伝いすること。私たちの存在も体験の一部です。

Quality クオリティ商品サービス・クレンリネス (清潔さ)、この3つのクオリティを常に高い基準に保つこと。お客様のすべての体験はこの高い3つのクオリティから始まります。

Kindness 親切心全てのお客様に親切心を持って接すること。お客様がしてほしいことは何でしょう。全てはお客様の立場に立つことから始まります。

Efficiency 効率クオリティ、エンターテイメント、親切心を心がけ、さらにチームワークを発揮することで効率を高めること。
メッセージ
お問い合わせ
店舗住所:〒602-8153 京都市上京区南伊勢屋町757-2 佐々木ビル1F
電話番号:075-812-5818
Email: info@fireramen.com